スマートフォン専用ページを表示
ジン&ビターズ
京都から発信!素朴かつお洒落な情報をお届けする読み物サイト、かも。
<<
「HYBRID W-ZERO3」は1月28日!
|
TOP
|
黒耳レビュー(jinbita on Twitter)
>>
2009年12月19日
RX430ALがやってきた
先ほど到着。使えるのは12月20日(日)午前2時以降。
とりあえず画像だけでも掲載しておきます。
ちょっと遊んでみた(笑)。
【追記】
Twitter
をメモ代わりに黒耳レポしています。
今後まとめて記事にする予定です。
【12/25追記】
とりあえず
コピペだけ
でも・・・。
posted by ビター at 12:50|
Comment(3)
|
TrackBack(1)
|
WILLCOM
この記事へのコメント
黒耳だけ先に出たんですね。どれくらい速度が出るのか楽しみですね。
Posted by
平ロボ
at 2009年12月20日 06:49
>>平ロボさん
面白いデータが得られましたよ。
上下200kbps以上は勿論、RTT(接続遅延時間)が限りなく少ない為、3Gよりも快適と感じる場合があります。
レビューはもう少しお待ち下さい。
年末は忙しくて・・・(泣)。
Posted by
ビター
at 2009年12月23日 21:26
お疲れ様です。
やはり普通のW-OAMより快適そうですね。通信速度よりむしろ遅延の小ささのほうが興味があります。CORE 3Gやイーモバイルは遅延が大きいらしいと聞くので。
Posted by
平ロボ
at 2009年12月25日 10:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34282505
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
【Willcom】黒耳(RX430AL)の実力・・・
Excerpt: まずは、ビターさん、遅くのレポートありがとうございました。 ツィートを簡単にまと
Weblog: luminox日記
Tracked: 2009-12-20 18:48
京の一枚
(24/
06/11
) 「」
新着記事
(04/30)
平成から令和へ
(02/11)
6年前に撮った写真が地上波で流れた話
(01/01)
紅白歌合戦2018を最初から最後まで見た
(06/21)
伏見桃山城が地震で一部破損?
(06/07)
WILLCOM店頭用のアレ
カテゴリ
日記
(112)
京都
(29)
WILLCOM
(140)
一澤帆布
(20)
新海誠
(37)
SPACEWARP
(2)
ゴジラ
(4)
ドラえもん
(9)
音楽
(2)
映画
(11)
アニメ・漫画
(10)
電子機器
(43)
雑記
(26)
最近のコメント
WILLCOM店頭用のアレ
by takacci (09/26)
WILLCOM店頭用のアレ
by ビター (07/17)
WILLCOM店頭用のアレ
by DAX-COCOA (07/17)
HYBRID W-ZERO3は電気羊の夢を見るか(最終章)
by ビター (04/13)
HYBRID W-ZERO3は電気羊の夢を見るか(最終章)
by 辰砂 (04/12)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Amazon.co.jp ウィジェット
面白いデータが得られましたよ。
上下200kbps以上は勿論、RTT(接続遅延時間)が限りなく少ない為、3Gよりも快適と感じる場合があります。
レビューはもう少しお待ち下さい。
年末は忙しくて・・・(泣)。
やはり普通のW-OAMより快適そうですね。通信速度よりむしろ遅延の小ささのほうが興味があります。CORE 3Gやイーモバイルは遅延が大きいらしいと聞くので。