2009年12月19日

RX430ALがやってきた

先ほど到着。使えるのは12月20日(日)午前2時以降。
とりあえず画像だけでも掲載しておきます。

黒耳はブラックボックス黒耳(RX430AL)

とても・・・黒いです・・・420から430へは長かった・・・

ちょっと遊んでみた(笑)。

並べてみたCHOICE 4 COLORS

ちょっと識別しにくいかなこれならバッチリね!

【追記】
Twitterをメモ代わりに黒耳レポしています。
今後まとめて記事にする予定です。

【12/25追記】
とりあえずコピペだけでも・・・。
posted by ビター at 12:50| Comment(3) | TrackBack(1) | WILLCOM
この記事へのコメント
黒耳だけ先に出たんですね。どれくらい速度が出るのか楽しみですね。
Posted by 平ロボ at 2009年12月20日 06:49
>>平ロボさん

面白いデータが得られましたよ。
上下200kbps以上は勿論、RTT(接続遅延時間)が限りなく少ない為、3Gよりも快適と感じる場合があります。
レビューはもう少しお待ち下さい。
年末は忙しくて・・・(泣)。
Posted by ビター at 2009年12月23日 21:26
お疲れ様です。
やはり普通のW-OAMより快適そうですね。通信速度よりむしろ遅延の小ささのほうが興味があります。CORE 3Gやイーモバイルは遅延が大きいらしいと聞くので。
Posted by 平ロボ at 2009年12月25日 10:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34282505
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

【Willcom】黒耳(RX430AL)の実力・・・
Excerpt: まずは、ビターさん、遅くのレポートありがとうございました。 ツィートを簡単にまと
Weblog: luminox日記
Tracked: 2009-12-20 18:48